第10回 ビワマス体験トローリング 受付開始します

第10回 ビワマスプロガイド体験トローリング
毎年恒例のビワマスプロガイド体験トローリングを開催させていただく事となりました。
このイベントは世界中でも琵琶湖にのみ生息しているビワマスを、
レイクトローリングを通じて、皆様に知ってもらう事を目的としております。
皆様のご参加をビワマス遊漁船・スタッフ共々お待ちしています
主催:一般社団法人ビワマスプロガイド協会
※ビワマストローリングで、ビワマス釣り体験をして頂くイベントです。
釣れたビワマスは、同一船内の乗船者で分配してください。
ご自身で釣られた魚を持ち帰りたい方は、イベント以外でビワマス遊漁船にご乗船ください。
お持ち帰り希望の方は各自にてクーラーBOX、氷をご持参ください。
[イベント開催要綱]
◆日時・2025年7月20日(日曜日)開催
天候不順の場合は8月10日(日曜日)に順延します
重要★両日参加可能の方のみお申し込みください★
◆開催場所・ファイブオーシャンマリーナ
滋賀県長浜市西浅井町大浦1823
北陸自動車道木之本I.C.より車で15分
アクセスMAP
◆持ち物 懇親会(食事会)時に座る椅子・飲み物・雨具等
◆募集人員・60名 1名15,000円
◆参加年齢 中学生以上
◆お申込期間 2025年4月30日まで
お申し込みは抽選となりました。
1組2名まででお申し込みください。
1名のお申し込みは可能です。3名以上でのお申し込みは出来ません。
3名以上でお申し込みされる場合、例えば3名の場合は、1名と2名を別々にお申し込みください。
必要事項未記載のお申し込みは受付できません。
期間中にお申し込みを頂きまして、抽選で参加者を決めさせていただきます。
抽選に漏れた方は、自動的にキャンセル待ち扱いとなります。
◆天候により、中止になる場合がございます。約2日前の天気予報を確認後、メールにて開催可否をお伝えします。YAHOO天気予報で風速が4M以上の際は中止。
◆スケジュール
6:00 受付開始 (参加費の集金・受け付け)
6:30 オリエンテーション
乗船開始・出艇(一部、乗船の為お車で移動が必要な場合があります。)
↓ トローリング(実釣時間は5時間程度です。)
12:30 帰 港
12:45 昼食&懇親会
14:00 閉 会
◆注意事項
※ビワマスの持ち帰りについて
ビワマスをトローリングで釣り体験をして頂くイベントです。
皆さんで釣ったビワマスは、同一船内で分配し持ち替えって頂きます。
ご自身で釣られた魚を持ち帰りたい方は、イベント以外でビワマス遊漁船にご乗船ください。
お持ち帰り希望の方は各自にてクーラーBOX、氷をご持参ください。
尚、スペースの関係上各ガイド船にはクーラーBOXを積み込まないようにお願い致します。
※自然が相手のビワマス釣り、釣果が芳しくない場合はご容赦ください。
※釣竿その他タックル類は各ガイド船にございますのでお持ちいただく必要はありません。
※帰着後食事会を予定しております。
※乗船ボートにつきましては主催者に一任となりますが女性のご参加者は優先的にトイレ付きボートへ乗船頂けますように出来る限り配慮いたします。
※駐車スペースには限りがありますのでできる限りお乗り合わせの上でお越し下さい。
◆お申込方法
下記の必要事項を記載の上、ホームページお問い合わせよりお申し込みをお願いします
乗船名簿作成のため、正しく記載をお願いします
下記をコピーしてお申し込みください
・参加者1(お申し込み代表者)
氏名
年齢
性別
住所
電話番号
メールアドレス
・参加者2
氏名
年齢
性別
住所
電話番号